私は、アメリカのポートランドという街を自分で選択し8月にここにきました。ポートランドは交通機関MAX street car Bus が充実していて学生証を持っていれば無料で利用することができます。私は毎日登校のために使っています。
私の学校は、幼稚園から高校まであるのですが、全校生徒が400人と小さな学校です。その分先生と生徒の距離がとても近く先生と友達のように接することができます。また、宿題があまりないので、放課後は友達の家に行ったり、ショッピングをします。私はダウンタウンに住んでいるため、自分のしたいことがすぐにでき、とても便利です。
今年のクリスマスには、ホストファミリーの家族が集まり、12人が家に泊まりました。子供が5人いたため、家の中は動物園状態でした。家の中でかくれんぼをしたり、お菓子を作ったりしました。クリスマスの朝にはみんなでプレゼントを一斉に開けました。たくさんのプレゼントと美味しい食事で最高のクリスマスでした。年末には、Leavenworth という街に友達の家族と行きました。雪がたくさん降っていたため、cross country skiをしたり、雪合戦をしたりと充実した時間を過ごせました。大晦日は私の誕生日で、ホストファミリーがnew year symphony に連れて行ってくれました。
私は、日本語を使わないように心がけています。日本の友達との連絡も英語でしています。そのせいか、ホストファミリーや友達にこの5ヶ月で大きく上達したと言われました。残りの期間でもっとボキャブラリーを増やし、もっと成長したいと思います。留学ももうすぐで半分が終わってしまいます。今の気持ちとしては日本に帰りたくないという気持ちが大きいです。残りの時間もしっかり楽しみます。
ポートランドも長くつづいた雨の日がようやく減り、太陽を感じられるようになりました。晴れの日のポートランドは最高に綺麗です。桜も咲き乱れています。
さて、あと残り2ヶ月と少しで帰国です。正直、私はここに残っていたいという気持ちの方が大きいです。アメリカに来て気づいたことは、自分はアメリカの文化が好きだということです。言語、人柄、学校、暮らし、全てが自分に合っているように強く感じます。食はもちろん日本食ですが。
他の理由として、友達があげられます。私はアメリカでたくさんの友達を作りました。ICES(留学団体)からの友達は、世界各国から来ています。その中で、お互いの国の違いを見つけるたび、自分の視野が広がっていくように感じます。私の仲の良い友達の1人は、Slovakian ??です。ここに来る前は、Slovakia という名の国が存在することすら知らなかったです。その国は、ヨーロッパの小さな自然に囲まれた国です。彼女が、Slovakia では、専門学校に高校の時から行くので、中学の時に自分の将来の仕事を決めなければならないと教えてくれました。
彼女ともう1人のアメリカ人の友達が、今年の夏に日本に遊びに来る予定です。すごく楽しみにしてます。
この1年間は生まれてから1番短い1年間でした。
いつか絶対にアメリカに戻ってまたここに暮らすのが、私の新たな目標になりそうです。