みなさんこんにちは!
バドミントン部です!
暑い日が続き、熱中症が心配ですが、元気に部活に励んでいるバドミントン部です!
今回は、7月2日と3日に行われた中学夏季大会(団体戦・個人戦)の結果をご報告させていただきます。
テスト前ではありましたが、部員たちは勉強と部活を両立して試合にのぞみました!
その結果はどうだったのでしょうか?
<7月2日(土)団体戦>
【男子1回戦】
かえつ有明 1-2 深川第六中学校
【女子1回戦】
かえつ有明 2-0 第二大島中学校
【女子2回戦】
かえつ有明 1-2 深川第三中学校
<7月3日(日)個人戦>
ベスト8→中学3年生 2名
ベスト16→中学3年生 1名、中学2年生 1名
この試合は中学3年生にとって最後の公式戦となりました。
どの試合も本当に良い試合でした。
しかし、あと一歩のところで勝てませんでした…。
部員全員が口をそろえて「悔しい」と言っていましたが、顧問もとても悔しいです。
中学3年生の部員は、これから高校生の一員として部活に励んでいきます。
高校は中学とは違って、今以上に強い気持ちをもたないと勝ってはいけません。
今回負けた悔しさを忘れずに頑張ってほしいと思います!
中学2年生、1年生の部員はここから新チームが始まります。
先輩たちが作り上げた中学バドミントン部をさらに良いものにしてほしいと思います!
これから夏休みに入り、バドミントンだけに集中できる時間が長くなります!
部員にはただやるのではなく、「夏休みが終わるころになりたい自分」を想像し、その理想に少しでも近づけるよう練習に励んでほしいと思います。
今後ともかえつ有明バドミントン部をよろしくお願いいたします!