2016年4月29日(祝)
有明テニスの森で開催された有明スポーツフェスタ 団体戦
この大会を最後に引退する高校3年生が2人Aチームにいます。
チームとして、顧問として何とかこの二人に充実した
出し切った瞬間を味わってほしいところです。
この大会は、
4つの予選ブロックに分かれた3チームで対抗して
4ゲーム先取の予選を行います。
なんと!
予選Bグループ
かえつ有明A3-0大森学園 勝利(41.42.40)
かえつ有明A3-0足立学園 勝利(41.42.41)
予選Cグループ
かえつ有明B3-0駒込高校 勝利(41.40.41)
かえつ有明B3-0高輪高校 勝利(41.40.41)
予選Dグループ
かえつ有明C 3-0国学院高校 勝利(41.40.40)
かえつ有明C 3-0高輪高校 勝利(40.40.41)
なんと全勝です!チームが燃えてます☆
かえつ有明が出場した3チームすべて予選1位突破してきました!!ちょっと予想外!
つづく決勝トーナメント
かえつ有明A VS かえつ有明C
なぜか・・・・Cチームが勝つ気満々です。。。
ちょっと困りました。これもかえつ有明の風土かな!?
「チャンスは平等結果は勝ち取れ!」「コートに立ったら学年は関係ない」
受けて立つ高3もプライドです!
白熱した試合
タイブレークまでもつれこみ勝敗が決まりました。
かえつ有明Aチーム勝利☆2-0(64.76(6)41打ち切り)
続く決勝
なんとBチームが勝ち上がっています。
かえつ有明Aチーム VS かえつ有明Bチーム
かわいいのか・・・かわいくないのかわからない後輩たち
どの試合ももつれ込み
シングルス1勝1敗で回ってきた
ダブルス
高3の意地
恵木・竹本が躍動します。
見ていて、感動が生まれる二人のプレイ
真剣な表情、コート内外での在り方
この光景をずっと見ていたかった。
ずっとやり続けてほしかった
試合でした。
3-6Bが勝利
かえつ有明A1-2かえつ有明B(36.60.36)
結果
高校の部
優勝 かえつ有明Bチーム
準優勝 かえつ有明Aチーム
4位 かえつ有明Cチーム
中学の部
3位 かえつ有明中学チームでした。
応援に来てくれた後輩のみなさんありがとう!この日は学校で練習・練習試合も行っていました。
本当にアクティブなかえつ有明テニス部な一日でした♪
また来年!
次は5月
東京都高等学校テニス選手権大会 団体の部です。
インターハイめざし頑張るぞ!!
~オープンキャンパスやるよ♪~
5月21日(土)、テニス部は体験入部を実施します。
楽しくテニスをエンジョイする!(9月の文化フェスタ時も実施を企画しています☆)
水分・タオル・テニスシューズ・ラケットあれば
当日男子が大会(高体連IH予選 中体連都大会)のため不在ですが
優しい女子の先輩たちがお招きいたします♪
是非お待ちしております!!!お申込みはこちらから