かえつ有明男女テニス部は、毎年恒例の夏合宿に
8月1日~8月5日の4泊5日、中1男子は8月1日~3日の2泊3日
千葉県の白子に行きました。
今年の参加人数は過去最高のスタッフも含めると90名の合宿です!
白子町は、街をあげてテニスの町です。街の至る所にテニスコートが有ります。
お風呂は白子温泉。疲れた体をいたわれます。
近くには外房の九十九里の海も有り、ランニングには最高です。
厳しくも楽しい夏合宿の様子を写真でお伝えします。
第一日目
宿舎の大女将にお世話になるご挨拶です。
13:00~ いよいよコートでの練習が始まります!
恒例のかえつ有明体操(亜細亜大学 亜細亜体操 参照)
コート三面を使い、心拍数を130まで上げます。体操ですが真剣にやるととてもきついです。
コートでの練習開始!!
砂浜も もちろん練習場です。
中学1年生は、海に向かってテニス合宿の目標を叫びました!!
さあ!その目標、願いはかなえられるでしょうか?
その後、チームを1つに円陣です!
さあ!成長の夏、上達の夏!!
心も体も強くなれ!!
②につづきます。