小金井公園にて8月18日~22日まで行われた第60回東京都ジュニアティーム大会(団体戦)参加チーム数 256チームの激戦。高校生の部の結果をお知らせします!
Nブロック
1R 東工大附属科学技術高校
D2 柏田・鈴木 6-0
D1 嘉陽・金子 6-3
S3 柏田 6-0
S2 鈴木 6-0
S1 林 6-4
5-0 勝利
初戦突破!
2R 明星高校
D2 柏田・鈴木 6-0
D1 金子・林 6-1
S3 鈴木 6-4
S2 柏田 6-0
S1 嘉陽 4-0 打ち切り
快勝です
3-0勝利
3R 武蔵北高校
D2 柏田・鈴木6-0
D1 金子・林 3-6
ダブルスを1つ落とし、不安な空気が流れます!
いざシングルスへ
S3 柏田 6-1
S2 鈴木 6-2
序盤危なかったものの最後引き離し
勝利
S1 嘉陽 打ち切り
3-1 勝利!
Nブロック決勝
4R 明学東村山高校
これまでも幾度となく戦った強敵です。
D2 嘉陽・金子 0-6
ピンチです!完敗。
D1 柏田・鈴木 6-3
1-1に巻き返しました!
さあ!エース対決相手は高校3年生の実力者です
S3 柏田
0-1
0-2
やはり格上か!?
1-2
チェンジサイドで
相手のサーブゲーム、セカンドでの弱点を
見つけ出します。
戦略を練って応戦します。
2-2
2-3
まだ通じず。
しかし、希望は見れます。
激しいラリーの応酬
3-4
4-4
サーブのキープ合戦になってきました。
リターンゲームはいつか必ず
ブレイク出来る気配が有ります。
4-5
粘る!
5-5
サーブ気持ちでキープします!
6-5
きた!狙い通りのブレイクです
次は押し切る気持ちでサーブKEEP!
応援に力が入ります
7-5
大きい勝利!エース対決を制しました!
素晴らしい逆転劇の熱い試合でした。
大きな自信になる勝利です。
3面展開で実施したシングルス。
鈴木・林
柏田を精神的に楽にするために奮起します。
S2 鈴木 6-2
S1 林 6-2
結果
4-1勝利!
Nブロック優勝です!
つづいて
各ブロックを勝ち抜いたBEST16チームでの
決勝トーナメント
1R 対 町田高校
D2 柏田・鈴木3-6
D1 金子・嘉陽0-6
まさかのダブルス0-2です。
敗戦濃厚の中
S3 柏田 6-3
エース意地をみせます!
後がないシングルス2
S2 鈴木
0-1
0-2
厳しいか。これまた格上です。
完敗の予感・・・
1-2
チェンジサイド
作戦をシンプルにし、実践します。
試合展開はサーブのキープ合戦に!
2-3
3-3
3-4 追いつけ!
4-4 キープ!ブレイクしたいが
4-5
5-5 キープ
5-6 意地で守り切れ!
6-6 後は意地とプライドで
素晴らしいゲームでした。
タイブレーク!
(2-7)
負けた試合でしたが。爽快感がある試合でした。
鈴木が化ける気配を大きく魅せました!
後は結果がほしい。
以上 1-3 敗戦
今後の飛躍に期待が持てる大会となりました。