硬式テニス部

【テニス部】過去最高の快挙達成!私学団体編①~全国へ~

DATE : 2014/11/24

10月19日から11月24日まで 約1か月の長きにわたる大会。

第39回東京都私立中学高等学校テニス選手権大会 団体の部で

テニス部男子 過去最高の実績を獲得です!

この大会は、東京都の私立学校 ドロー数328。数多くのチームが激闘と激戦を繰り広げる大会です。
男子テニス部から4チーム 参加しました。
PB020236.JPGPB020125.JPG
328ドローの激戦の内容を報告します。
東京都の私立高校は全国でもTOPクラスのチームが多数存在してます。中には、世界大会に出場している選手も参加する大会です。
かえつ有明中・高テニス部は、
中学Bチーム
初戦で海城高Bに0-5 敗退

中高Bチームは
初戦で、タイブレークまで持ち込む試合が2試合あり大接戦でしたが最後は精神面で相手におとり
残念ながら、錦城高Aチームに1-4の惜しい悔しい敗戦でした。

PB020118.JPGPB020120.JPG

この大会はダブルス3本 シングルス2本で行われる大会です。
各学校数名の本当に強い!上手な!プレイヤは各学校にいます。
しかし、スタメン8名のこの大会は部としての総力がチーム力が問われる大会です。

PB020133.JPGPB020197.JPG
PB020216.JPGPB020153.JPG

その中で
中学チーム(全員中2)
2回戦早稲田中(全員中3)
大接戦をものにし、3-2勝利

3回戦 東京BIG4の一角。日大三高Cチームを3-2で勝利した順天Aチームとの試合
完全な格上相手に
ベンチ・応援・選手が一体となり!
まさかの奇跡の3-2勝利

PA190002.JPGPA190004.JPG
4回戦 立教池袋高校Bチームに
不戦勝

5回戦 世田谷学園Aチームに
会場の雰囲気にのまれながらも、跳ね返そうと努力をしましたが
1-4で敗退しました。
PA190020.JPGPA190107.JPG
PA190023.JPGPA190041.JPG

しかし、中・高入り乱れてのこの大会に
チーム力UPのための経験と参加した中学チームが
ベスト32になりました!
中学チームとしては最高の快挙です。

PA190079.JPGPB030268.JPG


また、

 なんと!その中学男子テニス部が・・・

今回私学団体戦の結果および東京都中体連新人団体戦の結果から

全国私立中学テニス選手権大会に東京都私学テニス連盟の推薦をいただき出場します!

 

 場所は、兵庫県神戸市の神戸総合運動場にて12/2612/28

テニス部これまでスポーツ推薦 誰一人いません。

一般入試で入学した生徒の努力と挑戦で年々じわりじわり強くたくましく、輝いて来ました!

 

 今年の夏 全国中学テニス選手権大会@愛媛で一歩及ばなかった

全国での1勝をめざし、

 中2・1の部員団体・個人戦を戦ってきます!

みなさま、応援・ご声援よろしくお願いします!

Return to Top ▲Return to Top ▲