こんにちは。久しぶりの調理部です。
3学期はなんと2回目です。行事や祝日で土曜日がつぶれてしまい…
久しぶりに調理室に中1から高1が集まりました。
そして、今日は…ケーキ…のようなデコレーションですが、クレープ作りです。
生地作りもうまくいかないときもあり、量やのばし方の工夫をしていました。
クレープを焼いたあとは、自分たちでデコレーションタイム★
↓すごくきれいにクレープっぽくできました!!
↓少し具が多いような…??!!でも、フォークとナイフで食べるには良いですね!綺麗にデコレーションできました!
↓え!!??
これは…もはや、クレープとは呼ばないのでは??クレープの生地も見えないし。
クレープ生地の上に、まずはホイップクリーム、うしろにバナナ、前にストロベリー、横にブルーベリーといちごジャム、そのうえにアイス、そして、チョコソースとチョコスプレーです。名付けて、「クレープ全部のせ」。
写真だけで、若干鼻血が出そうですが、部長は笑顔で食べていました★若いって素晴らしい。
さてさて、これは、遊んでいるわけではないのです。
気づけばもう2月も中盤を過ぎ、新中学1年生が入学してくるまでにあと1ヶ月ちょっととなりました。
前回に引き続き、新中学1年生・高校1年生を迎える準備中です!
たくさん話し合いを重ね、ぜひ、新入生にもたくさんの笑顔を届けたい!
新入生のみなさん!もう、部活は決まりましたか?!
是非!調理部へ★(男子も大歓迎!!)