冬休みも終わってやっと学校で友達に会えると思っていたところ一都三県に緊急事態宣言が出て、かえつでは2月5までオンライン授業にすることにしました。
1学期もオンライン授業だったということもあり、今回は多くの生徒はオンライン授業に慣れていて大きな支障なく勉強に取り組めています!
「オンラインはしょうがないことである」などネガティブに捉えがちですね。だけど、普段は通学時間、部活などで多くの生徒は放課後の時間があまりなかったけど、オンライン授業になったことで放課後の時間が有効に使えるようになったという声も多くあります。先週の金曜日は2-Aの担任の先生による哲学についての対話会を放課後に実施したり、外部の対話イベントに参加してる人もたくさんいます。
オンライン授業ならではの利点ですね!!
(2ーAの社会の授業の様子。自由とは何か。ポリティカルコンパスの結果を使いながら自分たちで自由について話し合いながら考える授業。)
(2-AのHRの様子)
(1-AのHRの様子 元気100%!!)
今までは対面授業が当たり前でしたが、コロナウイルスが流行したことによって、今までの学校が当たり前ではなくて恵まれた環境にいたことを思い知らせてくれました。学校だけではなく、様々な生活場面での変化によって、たくさんの人がこう感じる機会が多くなったと思います!!
対面授業が再開したら、その大切さを忘れずに学校生活を楽しんでいきたいです!!
匿名の質問フォーム→https://forms.gle/dxXZaesf9nQrQT4WA
(A組の人たちに、匿名で質問できるフォームです!)