みなさんこんにちは!
今回は、2/12実施の3学年の新クラス合同イベントを企画していく上で、私が最も学びになったことについて話します。
最初は卒業が間近に迫り、残り少ない時間だけど他学年のA組の人と仲良くなりたい!と思っており、その後各学年から2名のコアメンバーを中心に企画することとなります。
そこである先生に相談してみると、「内容を考える前にA組が仲良くなる先に、どのような世界を描いているのか」を共有した方が良いと言われました。
このイベントを通して「自分達の実現したい世界 (vision) はどのようなものなのか」をそれぞれが共有する大切さを教えてくれました。
(実際に先生が説明するときに書いてくれた図)
最初にチーム内の「why」を共有し、コアメンバーとしてどういう立場や空気感を持ってイベント当日を迎えるのかを考え、明確にする。すると、参加してくれる方々もその空気感を「感じる」ことができると言われました。
そして、みんなが同じような「空気感」を持ってイベントに参加してもらえるからこそ、必要な時に軽やかに助けたり助けられたりする関係性を構築できると話していました。
そこで、私たちはまずお互いの価値観を共有し、基盤を固めることにしました。
話し合いを進めていると、みんなの中には今回のイベントが他学年のA組との交流を深める”きっかけ”になって欲しい、という気持ちが共通していることに気づきました。
そして「対等の立場で話し、主体的に自分たちから吸収していけるようなイベントを行う中で、少しでもお互いについて知り、より深い繋がりに発展していく”きっかけ”作り」という基盤を固めることができました!
今回のプロジェクトに限らず、「どんな世界を作りたいのか」を常に意識し、そのイベントはどのように役に立つのか、そして自分はどういう者(being)として関わるかを考える。
これがいかに大切なのか、再認識できました。
(こうやって私はイベント企画していく中で常にイベント内容”how”に意識を向け過ぎてしまうことが多いので、第三者の立場からフィードバックを頂いて、自分を客観視するようにしています。)
またいつか実際にイベントを実施後に当日の様子やイベント内容も載せていきたいと考えているのでお楽しみにしていてください
新クラス(A組)の人たちに、匿名で質問できるフォームです!
「かえつに受験を希望しているけど、どんな試験なのか分からない……!」
「かえつの日常がどんな感じなのか分からない……!」などなんでも結構です。
是非、質問してくださいね!!
https://forms.gle/dxXZaesf9nQrQT4WA