みなさん、お久しぶりです!高校2年生の
です!
2月14日はバレンタインでしたね🍫💕みなさんはどう過ごしましたか?
は2月11日の建国記念日にバレンタイン用のお菓子を手作りして、翌日の12日に友達に配りました。ちょっと早かったですね。笑笑
さて、今回は15日に行われるアカデミックデーの準備についてお話しします!!
アカデミックデーとは、生徒が自分の関心のある問題について取り組んできたことや、その成果を発表する日です😽👏
それぞれがどのような問題に関心があり、どのようにその問題にアプローチしてきたのかを聞くことができるこの日は、発表者も聞いている側も多くの学びになります!
発表するのは中学3年生と、有志の高校1年生、学校推薦をはじめとした推薦形式で大学受験に臨むオーセンティッククラスの高校2年生と、その他の有志の高校2年生です。
そして、なんと、
も発表をするのです!!!!
は2024年11月15日と16日に行われた「じゅんぐりマーケット」というイベントについて、発表を行います。😆
じゅんぐりマーケットとは、武蔵野大学が企画・運営をしてくださった、地域の人々とのつながりを生むことを目的としたイベントです。
「つながりとサステイナビリティ」をテーマに掲げ、訪れた方々との交流を通じて、サステイナビリティへの関心を高めてもらうことも狙いです。
(じゅんぐりマーケットについて、同じクラスの🎀が書いた記事もあるので、ぜひ読んでみてください!!!
【高校新クラスの日常】第30号 「プロジェクト&イベント:私たちの活動」 | かえつ有明中・高等学校)
このじゅんぐりマーケットはクラス全員で取り組んだものなのですが、その中でも
を含め、中心となって活動していたメンバーがいます。今回のアカデミックデーでは、そのメンバーたちが発表をすることになっています。
「つながりとサステイナビリティ」というテーマを意識しながら、クラス全体でどのような出し物をするのか話し合いました。
話し合いの結果、出し物は子どもをターゲットとした、端材を使用して自分だけの友達を作る「ものづくり」と、フェアトレードココアを使用した「ココアの販売」の2つを行うことになったのです!😚🙌
そこから
たちは各々で準備を進め、当日も、様々な人と交流をしながら、楽しく学び、無事にイベントを終えることができました!!


(↑↑↑左が無印良品さんのサステイナブルな焼き芋を食べている様子🍠、右が当日のココア班のテント内の様子です)
たちは、このじゅんぐりマーケットを通じて学んだこと・取り組んだことを多くの方々に知ってもらうために、アカデミックデーに発表することにしました。
さらに、じゅんぐりマーケットで使用したフェアトレードココアがまだ3缶ほど余っているため、アカデミックデーでもココアを販売することも決定しました!!☕️
たくさんの方々に、
たちの活動を知ってもらい、
たちもそのことで新たな意見や視点を取り入れられたらと思います。あと、「ココア美味しいなーー」と思ってもらえるようにも頑張ります!笑
他にも、
のクラスメイトがどのような発表をするのか少しだけ紹介できたらと思います。
Mさんは、『壁画プロジェクト』といって、学校の壁に絵を描き、さらに学校を彩るプロジェクトを行なっております。
Mさんは来校される受験生の方々にプロジェクトの雰囲気を味わってもらえるように、アカデミックデーには受験生の方々を巻き込んで、一緒に壁画の手伝いをしてもらうそうです。
人数調整や花粉症が大変だけど、精一杯頑張るそうです!笑💪😷
Kさんは、アカデミックデーに『なぜ人は対話を続けるのか』という問いをもとに、対話ワークショップを行うそうです。Kさんは、対話が自分にとってかけがえのないものであると気付き、経験を積むほど上手になっていくし、考えも深まっていくと思ったため、このワークショップを開くことにしたそうです。
毎回、対話を始めるのは少し怖さもあるけど、勇気を出して頑張るそうです!!📣
Sくんは、地域創生についてS君が行なった活動の紹介と方法についての対話を行うそうです。Sくんの過去の活動の言語化を図るとともに、Sくんの『地域創生』という探求について今まであまり人前で話してこなかったため、アカデミックデーを利用して共有する場を設けたかったそうです。
Sくんも、話す怖さが少しあるけど、話しすぎないように気をつけながら、楽しい場を作ることを意識するそうです!💭
も
のクラスメイトたちとお互いに励まし、刺激し合いながら、アカデミックデーに挑みたいと思っています❤️🔥
ここまで、読んでくださりありがとうございました。段々と花粉が舞う季節になってきたので、体調に気をつけてお過ごしくださいーーーー!!
今回は
が担当しました!次回もお楽しみにーーーー!
______________________________
新クラス(A組)の人たちに、匿名で質問できるフォームです!
感想や記事にしてほしいことなども受け付けています。
「かえつに受験を希望しているけど、どんな試験なのか分からない……!」
「かえつの日常がどんな感じなのか分からない……!」などなんでも結構です。
是非、質問してくださいね!!
https://forms.gle/dxXZaesf9nQrQT4WA