まなび

【新クラスの日常】第63号 「1学期を振り返ろう!😊」

DATE : 2025/7/19

みなさん、こんにちは。

 

初めまして!

野球観戦が大好きな高校1年生、新クラス11期生の⚾️です!

 

前回の記事では、⚾️のクラスメイトが、「留学生お別れ会」について書いていましたね。実は⚾️も留学に行く予定なのですがクラスメイトたちが留学に行く人のためにお別れ会を企画してくれていることを知らなかったので、とても嬉しかったです。

 

さて、いきなりですが、今学期もあとは終業式だけとなりました。ということでここで、1学期を振り返ろうと思います!😎

 

 


 

 

まずは、3月9日!

「え?1学期が始まるの早くね?」と思う方もいるかもしれません。確かにこの日は正式な1学期の始まりではありませんが、⚾️のクラスにとって、とても重要な日でした。

 

高入生と内進生が、「新クラス11期生」として初めて顔を合わせた日だったからです!

 

はじめのうちは、それぞれのグループごとに固まっている雰囲気もありましたが、自己紹介やケンブリッジ研修についての説明、グループワークなどを通して、緊張しながらも、初めてみんなで同じ時間を過ごした日でした。

↑新クラス11期生全員での初めての集合写真📷

 

4月のオリエンテーションでは、担任の先生の発表やクラスワークなど、様々なことを行いました。後日実施された入学式では、⚾️のクラスメイトが誓いの言葉を読み上げていて、すごいなー!と思いました。

 

そして、ようやく始業式!1学期の始まりです。

高校生として初めての授業があり、体力測定があり、さらには学年行事として高尾山に登ったりと、イベントももりだくさんのスタートでした!

 

5月には、⚾️たちはケンブリッジ研修のために訪英しました!😊✈️🇬🇧

 

現地ではホームステイをしながら、午前は語学学校に通い、午後はフリータイム!友達とショッピングやカフェに行ったりしました。

 

休日はクラスでロンドンやブライトンを訪れて、散策したり様々な楽しい思い出がありました。

 

⚾️の意見としては、ケンブリッジ研修をきっかけに、クラス全体が仲良くなった気がします!

↑語学学校の最終日に、みんなで撮った集合写真📷

楽しかったケンブリッジ研修も、あっという間に終わってしまい、日本に帰国しました。😢🛬🇯🇵

 

そうして気づけば、もう6月!

すぐに体育祭がありました。ケンブリッジ研修や帰国後の天気の影響もあり満足のいく練習があまりできない中でも、全力で取り組み、最高に楽しめました!🎉

↑体育祭後、クラスみんなで撮った集合写真📷

 

体育祭後は通常授業が続きました。そして、テスト期間に入り、⚾️たちは、3日間で6科目のテストを受けました。

 

テスト3日目、最後の科目が終わり、クラスメイトが⚾️を含む留学に行く生徒や転校してしまう生徒のために、留学生お別れ会を企画してくれて、寄せ書きも書いてくれました。本当に嬉しかったです!(みんなありがとう!!!)

 

思い返すと、この3カ月は苦い思い出もあれば、楽しい思い出も色々あった本当に濃い時間でした!

 

何かをやって「終わり」にせず、思い返したり、振り返りをすることで、次に繋ぐことができるのでとても大切だと思います。

 

みなさんもぜひ『新年度が始まってから今日まで』思い返してみてはいかがでしょうか?!

 

まだまだ暑い日が続きますが、頑張りましょう!😉

 

ここまで読んでいただき、ありがとうございました!!

それでは、次号もお楽しみに〜!

 

______________________________

 

新クラスの人たちに、匿名で質問できるフォームです!

感想や記事にしてほしいことなども受け付けています。

「かえつに受験を希望しているけど、どんな試験なのか分からない……!」

「かえつの日常がどんな感じなのか分からない……!」などなんでも結構です。

 

是非、質問してくださいね!!

https://forms.gle/dxXZaesf9nQrQT4WA

Return to Top ▲Return to Top ▲