こんにちは!第70号を担当するのは、新クラス高校1年の
です!
さて、早速ですが先日
たちは中間テストを終えました!そこで今回は、高入生ならではの視点を交えながら、高校新クラスのテスト事情についてお話ししたいと思います!
【新クラスの定期テストは何教科?】
高校説明会などにお越しいただいた方々の中には、ご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが、実は新クラスの定期テストは他のコースに比べて教科数が少ないんです!
ちなみに今回の中間テストは、なんと物理基礎と数学の2教科のみでした、、、!

今回は、プロジェクトの都合や授業の変更が重なったため、評価方法がテストではありませんでした。新クラスは、授業内容や成績の付け方が生徒の要望や先生の工夫に合わせて、柔軟に組まれることが多く、毎回定期テストの教科数が変わります!
今回のように定期テストが二教科だけというのは例外的でしたが、新クラスでは日頃のプレゼンや提出課題による評価が多く、結果的に筆記の定期テストの教科が少なくなる傾向があります!
【なぜ、新クラスはテストの教科が少ないの?】
新クラスは他のクラスとは異なる学び方や学びの種類を大切にしています。
新クラスの学習スタイルは主に調べて学び、探究した内容を発表するため、そもそもテストという形で評価するのが難しいんです。
それらの授業の多くの場合が、それぞれが違う問いを立て、自分なりに探究し、表現をしています。答えのない問いに向き合い続ける授業が新クラスにはあるという事です。
つまり、新クラスは、学んだことをテストで測るのではなく、探究や表現を通して自分なりにアウトプットすることが重視されているのだと思います。
【残りのテスト日、新クラスは何をしてるの?】
テストの教科数が少ない新クラスは他のクラスよりも早くテストが終わってしまいます。
じゃあ、残りのテスト期間は何をしてるの?と思いますよね!
今回の中間テスト期間を、
たちのクラスはどのように過ごしたのかを少し紹介します!
テスト1日目に全てのテストが終了した
のクラス。2日目は最近ひと段落ついたプロジェクトの振り返りと、現在進めているプロジェクトについての話し合いが行われました!
3日目は、新クラスの1年生と新クラスの2年生の合同特別授業が行われましたー!
2本の映画の中から興味のある方を選択し、鑑賞後にチームに分かれて対話を行うという内容
普段は2年生の先輩方と対話をする機会がないので、新鮮でした!!
そしてテスト4日目。最終日!
一般社団法人YORUMORIさんのご協力のもと、特別授業が行われました!!
北の丸公園に集合し、ゆったり自然の中で一人の時間やクラスメイトとの時間を過ごしました


ここまで日々の課題やプロジェクトを駆け抜けてきた
たちは、緑や水や生き物たちに癒されて、自分と向き合う時間をとることができました
個人的には、久しぶりに時間に追われず、一つ一つの瞬間を味わうことができて、すごく楽しかったです!
流れる水の音が強くなったり弱くなったりしているのを聞いたり、鳥が交互に鳴いているのが会話しているみたいだなと考えたり、ただ座っているだけなのに心の中では色々なことが動いていて、どこか忙しい感覚でしたが、それも心地よかったです。
【高入生、ぶっちゃけテストはどうなんだ?〜おまけ〜】
最後に高入生である
が、入学してから半年弱、新クラスで学んでみて感じたことを正直に話します
まず、
は公立中学出身なので、数学の進み具合が、内進生とは違っていました。
なので、高校が始まってから、内進生が一度学んだ内容を復習している中で、
は初めて学ぶ数学の内容に必死にしがみついていました。笑
今の私が過去の自分に一つ言えるとしたら、数学の予習はできるだけ早くから始めておいた方がいいということですかね。。。
ほとんどの人が一度学んだ内容であるため、授業のテンポは早く進みます。
予習復習をしっかりしておくと、テストも心配ないですね!
テストが少ない分、授業で出される課題量が多かったり、テスト勉強とプロジェクトの両立が難しかったり、、、
まだまだ成長しなければならないことばかりですが、かえつ有明にはタートルやドルフィンなど集中して自習ができる環境が整っています
そろそろ一年も終わりに近づいてきたので、進級に向けて頑張っていこうと思います!
受験生のみなさんも一緒に頑張りましょ〜!!

在校生や先生に実際に話を聞きたい、もっと新クラスについて知りたいと思ってくださった方は、ぜひ高校説明会にお越しください
11/29(土) 14:00〜16:00 が最後の高校説明会です!!新クラス一同お待ちしております
ここまで読んでいただきありがとうございました!
第60号のお相手は
でした〜!
ーーーーーーーーー
新クラス(A組)の人たちに、匿名で質問できるフォームです!
感想や記事にしてほしいことなども受け付けています。
「かえつに受験を希望しているけど、どんな試験なのか分からない……!」
「かえつの日常がどんな感じなのか分からない……!」などなんでも結構です。
是非、質問してくださいね!!
https://forms.gle/dxXZaesf9nQrQT4WA